秋原作品次回作ロケリハーサル@奈良

今日は物凄く早起きして奈良へ行っておりました。
秋原北胤監督の次回作『義仲穴』奈良ロケリハーサルの視察&打ち合わせなどなど。

『蜘蛛の糸』で音楽監督の山路敦司さんに声をかけていただきエンディングテーマ等に二胡で参加、京都シネマでの舞台挨拶に山路さん&秋原監督と登壇させていただいたのが一昨年。

前作の『家』ではちんどん太鼓のひっぷくんと醒ケ井の場面で出演、主演の西村知美さんの美しさと気さくさに驚愕しつつ京都シネマ、彦根ビバシティシネマの舞台挨拶で演奏、岡本本家で開催されたスティーヴ エトウさんのライブにご一緒させていただき、その流れでNara in tha boxで行われたキックオフイベントに顔を出させていただいたのが今年の春。
千葉旭サンモールシネマにも監督、出演された須之内さんと舞台挨拶でお邪魔しました!
奈良の皆様には神戸で開催したスティーヴさんとのライブにもお越しいただいたりして。感謝、感謝、、、。

さてパルヨ、次作でも出演か、、、!?
監督の無茶ブリ振りが嫌いじゃない私です。

写真 (2).JPG

これからワインでも飲みつつ、『家』のDVD鑑賞しましょうかね〜。
スクリーンでは一回観たんですけどね。
じっくりもう一回観てみよ、、、。
2013年09月30日18:54

どんな音楽聴いてるの?

一時期はアホみたいに四六時中二胡の音源ばっかり聴いて楽器抱いて寝るくらいやったけど、最近はほとんど聴かなくなった。

相変わらず二胡弾くのは楽しいけど、二胡というよりは音楽するのが楽しいなあ。

普段は何も聴いてないのがほとんど。
レストランやカフェもできたら無音が有難い。

あとは今度誰かとやる課題曲とたまに歌ものを聴いてます。
ちあきなおみとか美空ひばりとか。

あー、誰もやってないことしてやろと思う奈良へ向かう車中。
2013年09月30日08:58

国盗りの宴

神戸ポップカルチャーフェスティバルの中のイベント『国盗りの宴』で、播磨国盗り列伝のバックバンドとして演奏して来ました!


image-20130923005754.png

甲冑と着物風衣装に身を包んだ蛇道-JADOH-!

全国の武将隊のみなさんがいらっしゃる楽屋は、それはそれは不思議な光景でした。

みなさん礼儀正しくて、素敵な方ばかり。

そりゃ人気出るわな〜って思いました。ほんとに。追っかけの方も全国からいらっしゃってたそうです。凄い!


image-20130923010006.png

image-20130923010014.png


image-20130923010252.png

私の今日の衣装。好評で良かった!
(本体は洗える着物をちょん切って作ったんですけどね。)

色んな方とご一緒出来て、ほんとに毎日幸せです!





2013年09月23日01:04
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。