昨年、東京の西野さん作の光舜二胡展示会@日本橋三越でデモ演奏させていただいた際に、偶然目の前で出店されてたミニチュアギター作家の吉田和則さんと仲良しになりました。
吉田さんのホームページ(ブラウザによっては文字化けします。)ブログには制作過程などをこまめにアップされています。
京都在住の吉田さんと神戸在住のわたしが東京で出会う不思議。
その後もライブに来てくださったり、驚く様な著名な方々に私たちのことを宣伝してくださっているのです。
ホントにありがたい、、、涙。
その吉田さんが西宮阪急で出店されているとの情報を得て、久々にお会いして来ました。
吉田さんとわたし♪

作品たちはこだわりに満ち満ちていて、ギターと音楽への惜しみない愛情があふれています。
ショーケースの前を通りかかる人が「わあっ!」って声を上げるたびに、私が作ったんじゃないのになんだか誇らしくて鼻高々(笑
弦が張ってあるのはもちろん、細かい傷まで再現してあるんですよ!
大好きなギタリストのいる方は、プレゼントに最適なのでは。
だって自分の楽器のミニチュア(傷やらケースまで完全に再現された)もらって感激しない人なんていないと思うもの〜。

赤いピックと大きさを比べてみて欲しいのです。凄くないですか?この細かさ、、、。マイスターだわ。
レコードもとっても可愛いのです。
いつか自分のスタジオまるごと吉田さんにオーダーするのが夢!
そのときまでには二胡のミニチュアも名人になっていていただかないと、なんて♪
今度絶対二胡を持って行こう!(今日は不覚にも手ぶらだった、、、。)
応援してくださっている方がいらっしゃるありがたさに心から感謝。
そして同時に身を引き締めて。
たくさんの方々が、私の知らないところで色々な形で応援してくださってる。
わたし、ほんとにがんばらないと!むん!

明日は胡弓の木場王子とリハーサル&レコーディング。
「胡弓と二胡」の全貌が明らかになる日も近いのだ!