有馬御所坊にて

このところ、twitterのまとめばかり更新されておりました(汗
ご無沙汰しております、木村ハルヨです。

先日、2004年からはじめていたmixiもすっぱり退会した訳ですけれども、相変わらず私は元気でやっております!
こちらのブログ、もうちょっとマメに更新できるようにしたいな、、、。

一昨日は有馬の老舗旅館 御所坊さんの中庭の離れにて、元漫才師大西さんのアートークライブで弾かせていただきました。
ちゃらんぽらんの「ちゅうとはんぱやな〜!」の人と言えばおわかりいただけるかな。
現在は塚本の太陽美術館を拠点に、画家として活躍されておられます。雅号太陽。
http://spiritart2013.blog116.fc2.com/

アートークライブとは?

大西さんがその場のインスピレーションでお話なさったり、ライブペインティングをされたりというイベントです。インスピレーションの源のひとつとして私が二胡を弾かせてもらいました。

大西さんのお話のトーンや絵を描く動きに合わせて即興で。
時々みなさんがご存知の曲も織り交ぜつつの、、、30分ほどでしょうか。

とてもステキな作品が完成。テーマは「光」だそうです。

-6.jpg

その後はお客様と御所坊の金泉に入ったり(半混浴だった!驚!!)、美味しいお食事いただいたり、有馬の滝を見に行ったり。

-3.jpg

そうそう、サプライズで大西さんの漫才も披露されました!
お友達の串カツ屋さんのマスターと。

-4.jpg

やっぱりすごい話術。
強弱とか間の取り方とかがいかに難しく、いかにそれによって聴く人を惹き付けるかということを勉強させてもらいました。

中身は違えども人前で芸を披露するってことは同じ。
間近で拝見できてよかった。

そういえば昔、仁鶴さんの舞台を観たことがあるんですが、ステージに出て来はるだけで面白いですもんね。なんなんでしょうねえ、あれ。

やっぱり佇まいとか生き方とか全部出るんだろうなあって若輩者ながら思います。
精進、精進。

そんな有馬の素敵な一日を過ごさせていただきました。
大西さん、御所坊のみなさん、大西さんのファンのみなさま、ありがとうございました。


さてさて明後日は!
江坂のぶうめらんでギタリスト居倉健さんのライブにゲストで出演です。

*****************************************
「rough & lough Vol.3 居倉 健 ライヴ!」
2011,6,18(土)
開場19:00/開演20:00/終演 居倉次第
料金/2,000yen(別途1ドリンク/500yen)

場所/江坂ぶうめらん
http://ameblo.jp/boomerang0808/
*****************************************

居倉くん、このライブで一旦ソロのライブ活動を休止して音源制作に打ち込むそうです。
彼のソロギターを堪能していただける最後(?)のチャンスです!
ぜひぜひお誘い合わせてお越しください。

ご予約はharuyo.k@gmail.comまで。

お待ちしております♪





2011年06月16日19:32
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。